ストッパーもそうだが、 ベルクロも駄目だった。 生地はクリップ留めに。 メカ類の不具合を機に、 …

こちらのブログでは、日々の施工についてのこぼれ話しや
カーテンを美しく見せることへのこだわりを綴っていきます。
施工についての小技や新しいブランドなども紹介しますので、カーテン好きの方は必見です。
当店オリジナルのバッグやワンピースなどを縫い上げるアトリエから直送のブログ、「逸品一品」日記はこちら>>
ストッパーもそうだが、 ベルクロも駄目だった。 生地はクリップ留めに。 メカ類の不具合を機に、 …
最初から扉を付ければよかったと。 扉がないとそこだけ雑多な感じに。 一時はレースのカフェで凌いだ…
ドラム内蔵だがら安心はできる。 大きな面積=重量に対しどうか。 今回は小窓でしかもレース生地。 …
チェーンは事前に用意した。 分割されたチェーンは交換。 メカはカーテンボックス内。 外してから行…
その先はリビング。 しっかりと目隠し。 でも気配は感じる。 光の曖昧な抜け感。 そんな間仕切りに…