むこうはキッチン、こちらはダイニング。 その開口部をハニカムシェードで仕切る。 空気の壁でカーテ…

こちらのブログでは、日々の施工についてのこぼれ話しや
カーテンを美しく見せることへのこだわりを綴っていきます。
施工についての小技や新しいブランドなども紹介しますので、カーテン好きの方は必見です。
当店オリジナルのバッグやワンピースなどを縫い上げるアトリエから直送のブログ、「逸品一品」日記はこちら>>
むこうはキッチン、こちらはダイニング。 その開口部をハニカムシェードで仕切る。 空気の壁でカーテ…
ダイヤ柄の織が立体的に見える。 しかし実際はプレーンな平織り。 ナチュラルで尖った印象がない。 …
操作は簡単ヒモを引くだけ。 スクリーン越しの視界良好。 なのに高い遮熱機能を保持。 遮熱はこれ一…
無地のスラットを納める機会が多いためか、 柄のスラットにとても新鮮な印象を受けた。 お揃いの生地…
左が今までお使いの普通のレースカーテン。 右が掛け替えたフジエの遮熱レースカーテン。 フジエの遮…