もちろんサイズ次第ではあるのだが、 柄1巾に無地を足すのが経済的。 1間ない出窓だったから叶った。 その無地は…

こちらのブログでは、日々の施工についてのこぼれ話しや
カーテンを美しく見せることへのこだわりを綴っていきます。
施工についての小技や新しいブランドなども紹介しますので、カーテン好きの方は必見です。
当店オリジナルのバッグやワンピースなどを縫い上げるアトリエから直送のブログ、「逸品一品」日記はこちら>>
もちろんサイズ次第ではあるのだが、 柄1巾に無地を足すのが経済的。 1間ない出窓だったから叶った。 その無地は…
8月は蜂の巣作りが活発になる。 蜂の巣=ハニカム。 6角形の構造は生地を丈夫にする。 丈夫な生地は室内を守って…
新築マンションのリビング壁2面を張り替え。 天壁白一色の空間がグッと引き締まる。 使用したのはサ…
夏場になってその需要が高まる高窓の取り付け。 電動ロールスクリーンを2台割で納めた。 製品のプラ…
少しでも高い位置からバランスを、と。 天井廻り縁に重ねて取り付け。 切り欠いても何ら違和感なく納…