吹き抜け窓のローマンシェードが動かなくなった。 送信機側の異常はない。 赤外線受光部を交換するも…

こちらのブログでは、日々の施工についてのこぼれ話しや
カーテンを美しく見せることへのこだわりを綴っていきます。
施工についての小技や新しいブランドなども紹介しますので、カーテン好きの方は必見です。
当店オリジナルのバッグやワンピースなどを縫い上げるアトリエから直送のブログ、「逸品一品」日記はこちら>>
吹き抜け窓のローマンシェードが動かなくなった。 送信機側の異常はない。 赤外線受光部を交換するも…
浴室窓のアルミブラインドを交換。 羽根幅は今と同じ25ミリで。 窓枠内だから静かに下降する減速機…
北側面のシングルガラス窓に、 ハニカムサーモスクリーンを納めた。 その断熱効果は絶大で、高評価を…
カビてしまった浴室のブラインドを交換。 ビスを使わないテンションタイプからビス止めタイプへ変更。…
ドレープとレースの機能がこの1台に。 カーテンの機能を有したロールといえる。 スラットが開いたま…